今日は散髪と買い物と鳥の写真をとった。
途中五味八珍でラーメンと餃子を食べた。
それでもインターネットでDAWアプリをインストールしたり
御殿場の時之栖のイルミネーション調べたりした。
帰宅後パソコンに写真を取り込んだ。
何となく頭には年賀状も冬の大掃除もある。
簡単に済ませば済むけど
何か本格的にやった方がいい気がしたりする。
それでも計画としては十二月の中旬にずれ込みそうである。
日課をやっている場合でもない気もする。
十二月の二、三週間は少しいつもと違うパターンで過ごした方がいいかもしれない。
今夜もそれはそれでやる事がある。
年末年始はそんなものかもしれない。
なかなかラクにならない。今年の正月は寝正月かなあと思ったりする。
それでも何かやっている気はする。それでも楽しいかが基準な気はする。
楽しんでいるうちに解決するのが一番の近道である。
それを悪だと言われれば全員悪である。
そんなんで正義なんて存在するのか私には理解しがたい。
どうしてそれがわかってくれないのか私には不可抗力である。
結局賢いって何なのかわからないだけだろうと思う。
それを何で私が教えなければいけないのか文句タラタラである。
結局防波堤になる奴がいない。それがこの世の実態だろうと思う。
それが私の地上の星の役目なんかわからんが私は私でやられっぱなしである。
正当防衛が成立しない。そんな正義はどこにも成立しない。
それがわかってもらえないからひたすら努力するだけである。
それで努力が成立している。神様に文句言ってくれという気分である。
何か本当に神様はいるんじゃあないのかと思ったりする。
それが私の奇跡である。あんまり神様を怒らせない方が良い。
それが私なりの神様の誓いである。
今日も色々楽しかった。
明日も修善寺に行くつもりでいる。
ボチボチやりたい。
<<追記20181201end
0 件のコメント:
コメントを投稿