2017年3月22日水曜日

雑記20170322

<<追記20170322
今日は6:30過ぎに自然に目が覚めた。
なんか体の負担がまた減っているかもしれない。

自分自身、自慢話はくさるほどある。
いちいち取り上げてたらキリがない。
私としては普遍性で決着したい。
ただ言えるのはやる事やってないとありえないのである。
私の永久機関も小学校の理科の教材が原因かもしれない。
高校時代の原因もあるけど
中学受験する以上に小学校の理科の教材が私にインスピレーションを与えた。
そして大学と大学院でも続いて
今になってもここ数年だけでも続いている。

これだけとってもやる事やってないとありえないのである。
プログラムも同じである。
それなりにやる事やってないと発想が浮かばない。
日頃からの努力が差になってあらわれる。
それだけの時間をかけた結果である。

その自慢話をしたらたくさんあり過ぎて
語るのも大変である。
そんな暇があったら読書してたい気分である。

それより何でそういう風になるのか語る方が大事である。
色々観察もするし色々発見もあるし色々話もする。
何気ないそういう生活がそんな風になるのである。
まあここまできたら可能性のかたまりである。
それをいちいち取り上げる気はしない。

学歴も職歴も関係無い。
急がば回れである。
得になるかならんかわからんほどにひたすらやる事やる。
それが唯一の近道である。
すっぽかしたらすっぽかした人生しかない。
そんなうまく人生はいかない。
上から下までなめないとありえない。
それが私の実感である。
ボチボチやりたい。
<<追記20170322end

1 件のコメント:

  1. 最近のプログラムは機械学習と関数型言語が中心になっている。
    まだ全然プログラム作る実践も無い。
    読書が中心である。
    あとはJavascriptとhtml5とcss3とかWindows10とかSwiftとかである。

    他の読書もあって全然進まない。
    特に技術があるからと言ってやりたい事があるわけでも無いので
    ボチボチやるつもりである。
    そんなに画期的な事が出来る気もしないのが本音なのだけど
    もしかしてのためである。

    他には会社法、労働法、知的財産法、民法、マネージメント、マーケティング
    音楽関係、英語、記憶法、計算法、日本史、世界史、とか色々である。
    もう気分転換程度である。

    なのでやる事はある。
    何のためにやっているのかわからない。
    何かのためにやっている。
    それが人生のように思う。
    そう思えないのは悲しい話である。
    それが私の実感である。

    返信削除