<<追記20210417
今日は外国語特集である。一応私の現状と課題を示したい。毎週の日曜日ぐらいしか
今のところやってないけど何事も優先順位である。
1.ドイツ語
-------------------------------------------------------------------------------------------
1-1.ドイツ語ステップアップ 単行本
市川 明 (著), ハンス‐ヨアヒム ペピン (著), 木村 英二 (著), Hans‐Joachim Pepping (原著)
1-2.CD付 英語でわかるドイツ語入門
福田 幸夫
1-3.独検対応 クラウンドイツ語単語1600 CD付き
信岡 資生, 荻原 耕平
1-4.英語と一緒に学ぶドイツ語
里佳, 宍戸
-------------------------------------------------------------------------------------------
1-1の本を読めるようになるのが今の所の目標である。文章があって各章ごとに説明がある。
何回もくり返し挫折したりして何回も読み直ししている。最後まで読めれば独検定3級かなと思っている。
1-2は文法チェックに適していると思う。結構まとまっているので見やすくて暗記にも適していると思う。
1-3はいかに単語を知らないかという認識が生まれるので現実に直面する本である。結構暗記するのも楽しい気はする。
1-4はあんまり最近は読んでいない。でも代名詞の語順で私が参考にする部分があるので取り上げた。
大体以上の本を消化すると独検定3級に近づくと思うけどまだまだ先は長い気はする。
それぐらい課題は多い感じがこれらの本で感じる。大学でドイツ語をやったので英語の次にアドバンテージがある気はする。
2.フランス語
-------------------------------------------------------------------------------------------
2-1.3段階チェック式 フランス語トレーニング・コース 単行本
斎藤 昌三 (著)
2-2.どんどん話せるフランス語 作文トレーニング 単行本(ソフトカバー)
栢木 利恵 (著)
2-3.CD付 フラ語動詞、こんなにわかっていいかしら?(改訂版) 単行本(ソフトカバー)
清岡 智比古 (著)
2-4.暗記本位 仏検対応5・4・3級フランス語動詞活用表 単行本
久松 健一 (著)
2-5.CDブック これなら覚えられる! フランス語単語帳 単行本(ソフトカバー)
六鹿 豊 (著)
-------------------------------------------------------------------------------------------
2-1が私の今の所の基礎である。一年ぐらいかけてやってた。最近も何度も見直している。
2-2は動詞のフレーズが出てくる。その動詞の変化系を2-3と2-4で調べたりしている。
2-5は単語と文章を追うには良いかなと思う。今の所動詞の変化が課題である。
そろそろ文章も大切かなという気はしている。ドイツ語とフランス語は英語の学習を思い出す。
何となく似たような道を歩いている気はする。
3.中国語
-------------------------------------------------------------------------------------------
3-1.日本語でおぼえる中国語発音 入門編
北村 文昭, 山本 高郁
3-2.ぜったい通じるカンタンフレーズで中国語がスラスラ話せる本 単行本
伊藤祥雄 (著)
3-3.口が覚える中国語 スピーキング体得トレーニング (CD2枚付)
斉 霞
3-4.中国語トレーニングブック
張弘
-------------------------------------------------------------------------------------------
3-1でピンイン語の発音を覚えた。それでも中国語の発音にはまだ難がある気はする。
それが3-3や3-4で少しずつ発音を是正したいなと思っている。
とりあえず単語の方は3-2で抵抗はしている。全然漢字と発音が頭に入っていない状態である。
4.韓国語
-------------------------------------------------------------------------------------------
4-1.1時間でハングルが読めるようになる本 ヒチョル式超速ハングル覚え方講義
チョ・ヒチョル
4-2.韓国語の活用がたった3パターンでわかる本 ヒチョル式 Kindle版
チョ・ヒチョル (著)
4-3.NHK出版 これならわかる 韓国語文法: 入門から上級まで
中島 仁
-------------------------------------------------------------------------------------------
韓国語も覚えるのは難しい気はする。一番日本語に近いのになかなか難しい。
そういう意味で外国語の現実が見えてくる気はする。
どうしたものか考えるだけでも頭が整理される気はする。結構暗記の部分が大きいのが語学なんだろうと思う。
それでもしばらく文章を読むのが大切のような気はする。
5.アラビア語
-------------------------------------------------------------------------------------------
5-1.NHK出版CDブック これなら覚えられる! アラビア語単語帳
師岡カリーマ・エルサムニー
5-2.大学のアラビア語詳解文法
八木 久美子
-------------------------------------------------------------------------------------------
5-2で挫折して発音が課題になってて5-1である程度発音が覚えたらまた
5-2を挑戦する気でいる。
6.英語
-------------------------------------------------------------------------------------------
6-1.ネイティブが教える英語表現辞典
メディア総合研究所語学教育センター
6-2.英語の類義語 動詞使い分けBOOK
清水建二, WilliamJosephCurrie
6-3.自然な英語で話せる・書ける動詞120
網野 智世子
-------------------------------------------------------------------------------------------
英語は最適な単語を選ぶのが難しいと6-1と6-2と6-3で感じる。
上記の本を読むのは大学受験後の方が良い気はする。
それでも英語を専門にしないと上記の本に対応出来無い気はする。
それでも英語の現実を知るにはちょうど良い気はする。
<<追記20210417end
<<追伸20210417の小言
最近は頭の中で英語作ったりはしている。結構気分転換にはなる。
I am out of my jobs now. To be at home gets me fine, because I read my books.
I am not kind of Japanese. I am different from Japanese.
So I become bad for them.
それで人間みな同じというのが私には理解が出来無い。
やればやるほど違ってくるというのが私の本音である。
なのに学校や職場で現状が変わる気がしない。それがそのまま私の感じる悲しさである。
来週も書き込みは金曜と土曜にしたいよろしく。
<<追伸20210417の小言end
0 件のコメント:
コメントを投稿