三島駅のスタートと商工会議所がゴールだった。
源兵衛川を避けて歩いた。足下が悪い飛び石が弱点なのである。
日大の食堂で昼食した。三島ミンチカツも食べてみた。
大場駅でハムカツ食べた。佐野美術館で浮世絵も見た。
まあ歩いたので気分は良い気はした。
しかし韓国問題を解決したいのなら歴史問題を解決しないと解決しない。
そんな事を日本人が成功していないという事だろうと思う。
なのであんまり誰もエラそうなこと言えないはずである。
もっと深く韓国人と付き合う人がいない。
それが現実だと思う。あんまり私自身もそんな自信は出てこない。
なのにどちらの方向も批判ばかり。
私の立場は普通に接して普通に会話するぐらいである。
わからない事は色々聞いてみて参考にするぐらいである。
それ以上私にはどうしようもない。
もっと私の昔話をした方が良いのかもしれない。色々誤解が多過ぎる。
それはほとんど先生が悪い。なんでも先生の言う通りだから困る。
ほとんど先生なんて偽善者である。それを証明しようと思ったりもするが
幸いあんまり私は乗り気じゃあない。今も学歴職歴の責任問題である。
平気でテストを改ざんするのには参る。
結局先生と言えども正義は成立しないと言うことだろうと思う。
それがそのまま私の状況を作っている。
許せない事が起こっている。それが今の状況である。
それで私はいつもオモチャ扱いである。無責任も良いところである。
どうやってこの落とし前をつけるつもりなのか未だにおつりさえ返ってこない。
ほとんど私は損してばかりである。今の生活を続けるしか方法が無い。
無責任も度が過ぎる。そんな現実がこの日本に存在する。
結局現実に向き合え無いのだと思う。会話しても通じない他人がいる。
そんな嫌な感じは小中学校にあったけど高校や大学には無かった。
それがまた小中学校の再現をしようとしている。
何を言っても無理だなというのが私の本音である。
結局自分の損得だけで動く事になる。整合性や合理性なんて存在しないし
ましてや倫理なんて論外である。それが私の感じるバカバカしさである。
何回やっても同じになるというスキルは持ち合わせていない。
自分の損得だけで動いている。
そんな文明に反した人とどうやって会話したら良いのかわからない。
それなのに批判してまだ日本に希望を持てるのだから幸せである。
私にはそんな希望が持て無い。無駄に無駄である。
だから普通に会話するだけである。それが私の信条である。
<<追記20190907end
0 件のコメント:
コメントを投稿