2022年2月26日土曜日

雑記

 <<追記20220226

今週の土日は近松もののDVD一本と情報処理の読書でもしようかと思う。全体的に読書出来ていない。

それでも気になる事から進めようと思っている。ビジネスマンが頼り無くアテにならないので

私は私で自己努力というところである。なので仕事の時間をこれ以上増やしたくない。それが本音である。

睡眠時間が長いのでそれで健康な人のフルタイムと同じ時間を使える状態である。

それぐらい夢と現実が異なってた。仕事もせずお金のことしか考えない他人も他人である。

本当にこの日本は極悪非道である。それぐらい他人の苦労がわからない。仕事も勉強も生ぬるい。

それぐらい真面目に生きるのがバカバカしい。それでも仕事しているという現実だけが残っている。


あとは土日に炊飯と洗濯と土日の日課とメールチェックと短歌と俳句ぐらいである。

他には梅見と録画の消化ぐらいである。三月に入ったら桜の歌舞伎DVD二本を消化したい。去年見た奴である。


何となく外出出来無いところがあって少し体力が落ちている気はする。それが仕事にも影響しているかもしれない。

それが妙に気になる事である。とうとうウクライナで戦争が起こってしまった。

日本で戦争が起こらないのはほとんどアメリカのおかげのように思う。

そのアメリカを失ったらどうなるのだろうというのが国民の本音のように思う。

ともかく話の成立する関係がのぞましいように思う。日本国内で話が通じない。それがそのまま日本の不安定要素である。

戦争が起こらない理由というよりは不安定要素である。全然防御反応になっていない。

支離滅裂な日本が透けて見える。そんな事よりロシアが共産主義についてどう考えているか知りたい。

共産主義はまず社会主義を成立させてそれから共産主義を目指すみたいだったけど

ロシアにとって共産主義とは何だったのだろうか知りたい。日本にとってそれはどうでも良いというのが透けて見えるけど

共産主義を日本で持ち上げる人にとって大事なことのように思う。

それも無しに統制とか平等とか言っているように思う。北朝鮮を考えるに共産主義は面倒である。

本当に何を言っているのか理解不能である。統制も平等もうまくいっているように見えない。

それがそのまま日本の支離滅裂につながっている。

アメリカのおかげが誤魔化されてる。


そんなこんなで私には立派なビジネスマンが見えてこない。直球勝負のビジネスマンを見てみたい。

それが私の偽りの無い本音である。そうでもないと真面目に生きるのがバカバカしい。

それぐらい縁の下の力持ちが見えない。日本もまだまだ大丈夫のような気がしない。

そんな信憑性が欠落している気がする。戦争も共産主義も仕事もである。全然信頼感が持てない。

本当に大丈夫な気がしない。それで私だけでも努力しようと思って色々やっている。

なのでそんなに簡単に結果は出ない気はする。それぐらい数打ちゃ当たるである。

しかしなんで世間は私を安心させないのだろうと思う。それぐらい不安で仕方無い。

もっと合理的で論理的な組織ってないのだろうかと思う。それぐらいアテにならない。


私は私の方でもっと中国語と韓国語をやった方が良い気がして色々調整している。

アラビア語もなかなか発音レベルで悩み中である。

それはそれで時間の問題に持ちこみたい。出来れば英語のような変遷をのぞんでいる。

何事も格闘である。そうやって毎日が過ぎる。大事なのは自由と勤勉である。

自由だから格闘であり格闘だから自由である。そこに勤勉があると発想があり発想があるから勤勉がある。


来週も仕事に向けてボチボチやりたい。

<<追記20220226end


<<追伸20220226の小言

私にパソコンがあって情報処理の読書して色々試せるのは自由と言えば自由だなあと思う。

それぐらいチャンスがパソコンにあるような気はする。それぐらい何かが出来るか想像するのだけど

そこには階層に関係無くチャンスがあるように思う。それぐらいパソコンに関して階層は関係が無い気はする。

二冊目のHaskellがモナドの章に入った。とりあえず最後までつき合うつもりでいる。

数学の圏論から来ている時点でそんなに簡単に思えない。量子力学か圏論か、らしいから私には別問題のような気がする。

FreeBSDとLinuxはセキュリティ情報とアップデートである。何か色々私は私で通り過ぎている気はした。

何か浦島太郎みたいな気分である。あとあと勉強が足らなかった気はする。

それぐらい優先順位が日々変わっている気はする。それぐらい人生は色々である。

色々なのにビジネスマンは頼り無い。ここまで来ると堕落しているとしか思えない。

それなのに時間の方が現実的に大事なのである。だからモノサシで違っているだけである。

こんな感じで富の源泉になりうるだろうかと不思議で仕方無い。全然自由じゃあ無い束縛している。

それが統制と平等としたら自由に負けていると私は思う。自由の勝利をアメリカは知っているとしか思えない。

来週に向けてゆっくり過ごしたい。よろしく。

<<追伸20220226の小言end

2022年2月25日金曜日

ツイッターより

 https://twitter.com/kotori44/status/1494883827004874753?s=20&t=C8_5CS7OMSD6Or_362QHSw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日の梅です。とりあえず先週は紅梅で今週は白梅でした。まだ全然これからのように思います。

春になって落ち着いた気持ちになるのが期待感です。何かが変わるわけではないけど一歩一歩です。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1494897854007050240?s=20&t=C8_5CS7OMSD6Or_362QHSw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私の場合経験知が哲学です。だから私のやる事が実験になってます。やり方は理論です。

そうやってフィードバックして私の話が成立してます。

日本人がお米を食べるから統計上お米の統計は因果関係が難しくなります。だからこそ数字の解釈が必要です。


http://wakkii.umu.cc/hana.htm


https://home.wakkii.mbsrv.net/hana.htm


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

hana.htmは同じファイルです。現実にある実験値と理想としての理論の整合性がないと話がかみ合わない。

話し相手としても同じ問題を抱えている。ともかく本人は説明が大事で他人の話も聞く態度がないと理論にならない。

それぐらい理論は人を選ぶかもしれない。私は不可抗力です。神様のなせる技である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私は理論と実験値の話が出来る人が賢い人です。そして私の哲学は私の経験上の話です。

私としてはワラワラと賢い人が出現してくれるのをのぞんでいます。そういう民主主義をのぞんでいます。

今日はこの辺にしたい。秀吉タイプがイッパイ出てくるのを期待してます。一人じゃあ駄目である。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1494947571252740096?s=20&t=C8_5CS7OMSD6Or_362QHSw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

I was busy last week. You were noisy for me. I need to sleep well on holidays. A PC relaxes myself today too. 

Homeworks are a DVD and books of information technics. 

I can't come them true. This night I am going to come them true. I want to finish twitters today. Bye-bye.

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1494971764954185728?s=20&t=C8_5CS7OMSD6Or_362QHSw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

現代の視点で過去を見るのは政治学じゃあないのかと思う。

私は政治学そのものがご都合主義だと思うが一体何がしたいのかがわからない。歴史学でも政治学でもないように聞こえる。

パワーバランスに一喜一憂して疲れる。大事なのは目的である。それが無いとつき合う気がせず精神がゆがんでいる気がする。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私は一個の人間がまともに生きる事を重要視すべきだと思う。それが出来無い考えは受け入れられない。

それは私だけでなく他人も同じである。それが成立しないなら歴史も政治も変えるべきである。それが国民主権のように思う。

そんなパワーバランスなんて聞いているだけで疲れる。自立独立独歩である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そんな基本的要素が考えられないから迷走するのだと思う。

アメリカが日本の空襲や原爆を謝罪したら私の考えをあらためる事にする。

アメリカ国内には色々整合性があるだろうけど日本国内は日本国内で整合性が大事だと思う。

それを何で欧米だけ美化出来るのか日本人じゃあないみたいである。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

日本国内の事情も整合性として存在する気がする。それぐらいあちらが立たずこちらが立たずのように思う。

どうしてそれを放棄するのか私にはそっちの方が信じられない。今日は本当にこれで終わりたい。

ここでまた法律なども加味される。日本国内のバランスが大事だと思う。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1495211648532967427?s=20&t=AOZtbaiRI9in4rizvKuj5A

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

野党の受け皿が無いよなあと思う。なので対案が見つからない。日本を守るとか経済とか別の形が見えない。

結局自民党になってる気がする。何か政治家自体がグルなんじゃあないかと思ったりする。なのであんまり期待していない。

それぐらい選挙に困る。誰に投票すべきか悩む。それぐらいアテにならない。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私はあんまり自分が神がかり的に正しいというのは避けた方が良い気がする。

ありふれた普通の自分が正しいと思う方が正しくなる気がする。

どんな人がつけ上がろうともっと冷静に判断してる方が軍配が上がると思う。

私がエラソウとか言うのは実際に人を見てるからである。明らかに判断不能である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1495332705285787649?s=20&t=AOZtbaiRI9in4rizvKuj5A

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

中韓の歴史観も説明して日本の歴史観を説明して欲しい。日本だけが批判されてる気がする。

そういった手前自虐的なんだろうけどそういうパワーバランスが疲れる。もうちょっと他人がどうのこうのが多すぎる。

決して喜ばしい東アジアの歴史観じゃあない気がする。そんな自由さが日本にしかない気がする。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

なんか日本人が可哀想である。それが何となくの感想である。

結局東アジアのアラビアであり奈良に正倉院があるように色んな文化の集積所になってる。

それがこの日本で消化不良を起こしている原因だと思う。決して中韓にそれが認識出来るように思えない。東アジアの孤島である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日はこの辺にしたい。比較的土日はゆっくりした。DVDと情報処理は少し消化した。

今晩も明日の弁当とメールのチェックは最低必要である。来週の平日の晩は情報処理を続けたい。DVDも続けたい。

昨日残りのDVDの解説を読んだので概略はわかった。整理整頓と掃除もしたい。春隣よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1495370599988088834?s=20&t=AOZtbaiRI9in4rizvKuj5A

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

一部ホームページに転記しました。

本日はこれにて終了です。

来週は頑張ってツイッター休みたいです。

クーリングオフです。よろしく。

sites.google.com

スキル向上 - これまでの感想

https://sites.google.com/site/skillprogress/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1495675746651623430?s=20&t=DPZ0qqI7bQlpNthVf5Zvlg

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日は勇気と冷静について考えてた。正しくなるのが冷静で正しい事をするのが勇気かもと思った。

日本の富を作り上げるのは日本国民にとって大事である。適当に資産を増やすという次元に止まらない気はする。

歴史を語るのは歴史の流れが大事である。そんな流れが無いから現代の視点で見るのだと思う。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それぐらい複合的に色んな話をしないと歴史は語れない気はする。結局現在の視点が政治学である。

それぐらい政治的意図を感じる。政治学にもご都合主義がのっている。あたかも政治家が政治やっている風に振る舞う。

それが政治学なのである。日本人は間違っていたというのが韓国の政治学である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そんな韓国の政治学が日本の歴史をおかしくしている。それはそれで問題である。もっと多角的な視点が必要である。

それが単一にのってて日本人は間違っているのが韓国の政治学なのである。

それは歴史の流れを追わないと日本の歴史にならない。ともかく韓国の政治が通っているということだろうと思う。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

だけど人生としては正しくなる方が主眼じゃあないのかと思う。私の人生がそうだからかもしれない。

そんなに正しい事をし続けるのは至難の業だと思う。それぐらい正しい事が転がっていないからである。

個人的には正しくなる方が人生としては幸いのように思う。今日はこの辺にしたい。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1495685755695661058?s=20&t=DPZ0qqI7bQlpNthVf5Zvlg

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

とりあえず課題が無ければ

ツイッターはクーリングオフです。

そう言って色々考えてしまう。

今日の分はURLにのせました。以上です。

https://sites.google.com/site/skillprogress/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%84%9F%E6%83%B3

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1496038427904872449?s=20&t=qFLp1ua66xZzDBDhBco-jQ

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

自由の価値を知らない人が自由と統制なんて言っていると思う。自由そのものが価値を生み出す。

アメリカは明らかに自由の勝利を知っていると思う。自由に向かうことが人間の勝利だと思っている。

自由こそが富の源泉なのである。それが平等より大事な価値観なのだと思う。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ミルやミルの時代は知らないけどアメリカは明らかに自由の勝利を信じていると思う。それがアメリカの経てきた歴史だと思う。

私は日本でももっと自由の価値を信じた方が良いと思う。それが決定的に日本とアメリカで違う。

自由の価値観が自由の勝利によってアメリカ人の血肉になっている。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

つまりここ日本では自由の勝利を知らない人が大半なのである。それが日本の学歴職歴に出ている。

束縛されてナンボの日本である。仕事自体が束縛のオンパレードである。自由に勉強し自由に仕事する価値を知らない。

そんな生ぬるい精神で勉強と仕事しているだけである。日本では自由の勝利を知らない。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

だから平等なんかより自由が重きになるのはまだまだ先があるからである。私は今の現状この日本にも自由が必要だと思う。

それを甘く見るのが学歴職歴に満足している人達だろうなあと思う。それぐらい世界が日本とアメリカで違うのだと思う。

それぐらい統制や平等なんかより自由の方が価値があると思う。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

自由が富の源泉だからである。そして自由はまだまだ先がある。それがアメリカの歴史上の認識だと思う。

今日はこの辺にしたい。そんな自由の価値を知っている人間がこの日本にはほとんどいない。

それがそのままアメリカと日本の違いである。私は自由の女神信じる方である。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1496398871467290626?s=20&t=y8Sy6gjycRe1nJ-QPAkA1g

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

行動する前に自尊心と勇気があるのは暴力団にだまされてるか面倒な左派に誤魔化されてるかぐらいにしか思えない。

不動心は自尊心と勇気があとからやってくるである。

私は不動心の熱に困って父親に聞いたら隆之は大丈夫って何のアドバイスも無かった。思い出すと今も不動心の熱がよみがえる。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それぐらい何か私の人生は自尊心や勇気どころでなかった。つまり他人の自尊心や勇気ほど厄介なものはない。

そんなのと関係の無いフラットな人間関係の方がうまくいく。

だけど私の人生は社会に拒否され公共の福祉がないと生きていけない。自分は評価されず病人として生きている。

それが現実である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私には評価されている人がエラいようにも思えない。たまたま一般的なモノサシに該当しているだけである。

私が頼れるのは自由のみである。自由には可能性がある。それを知らずして平等も統制も語れない気がする。

あまりに自由を知らなさすぎである。アメリカは自由の勝利を知っている。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それが日本に無い可能性のように思う。それでもアメリカにも出来無いことを私はやった気はする。

それぐらい悪コンディションの中で不死鳥のようだった気はする。今日はこの辺にしたい。

そんなんだからへこたれず頑張れば神様が救ってくれる気はする。それぐらい勉強も仕事も生ぬるい。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1496761363816878080?s=20&t=ULUSqWXVid4pm2Hv-junBw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私なんかより働いて欲しい人が他にたくさんいる。それぐらい頼り無いビジネスマンがたくさんいる。

そのモノサシで世の中は成立している。要するに私なんかに働いて欲しく無いのである。それが私のビジネスマン像をこわした。

それで私はボーナスは無い。それが私の期待値なのである。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

誰もその精神的ダメージは誰もわかってくれない。

アマノジャクなビジネスマンの方が企業としては期待値が高くそれがそのままモノサシである。

要するには私は規格外ということのように思う。今日は何となくゆっくりしたい気分である。

それで福祉事業にぶら下がってそれが企業の正義である。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

要するに他人の「時は金なり」なんだと思う。「成果より時」なんだと思う。奴隷みたいな仕事しか仕事と呼べないのである。

いくら成果を上げても評価してくれない。それがアマノジャクなビジネスマンが存在する理由である。

なので私は規格外である。そういう評価を企業はすると思っている。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1496793396240793603?s=20&t=w1ona92LprANFwTr8aRldw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

一人でも非難されるのに他人とつるんでももっと被害がが深まるだけである。

それぐらい自己完結しないんだから他人としては厄介である。それで私にどうしろというのかが理解不能である。

私には無関係でしかない。私にはひたすらに面白くない関係でしかない。疲れる人間関係に持ちこむのは罪悪である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

しかしそんな疲れる人間関係を持ちこむ他人が私に何の関係があるかが犯罪レベルである。

私の方こそお金が欲しいぐらいである。つまり損害賠償問題である。何様で私はそんなに困る必要があるのかが理解不能である。

全然つり合っていない私の方が損している。それが平気なんだから悪魔である。極悪非道。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日は本当にこの辺にしたい。あとは明日の弁当とHaskellとFreeBSDとLinuxでもやろうかと思う。

土日はDVDを一本消化したい気はする。それぐらい私は私で時間が必要なのである。仕事する時間を返して欲しいぐらいである。

それぐらい仕事は役立たずである。ビジネスマン失格である。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

短歌と俳句

 短歌十首更新 --->> http://wakkii.umu.cc/poem_road/2022_2.html 



--->> 寒くてはやる気起こらぬ家の中最低線の仕事あるかな 行念 

--->> 何事も必要なのは時間のみそれがないから無駄に無駄かな 行念 

--->> 金曜の晩の天国ウソみたく起きてみるかとおもひながらも 行念 

--->> のびのびと土日をむかへ天国にもっと気楽な人生のぞむ 行念 

--->> 立春の寒さを感じ期待にも似た淡きもの夢のまた夢 行念 

--->> 白梅の夢の中にも匂ひあり漂ふものは期待感かな 行念 

--->> ダラダラと横になりつつ日曜日おもふようにはいかぬものなり 行念 

--->> 時間さえあるものならば読書出来やりたき事が懸案事項 行念 

--->> 色々と問題多く少しずつ時間をかけて何年かしら 行念 

--->> 予想せぬ年月かけて罪悪を積み重ねつつ課題をこなす 行念 


/*疲れては*/

/*洗濯干して*/

/*眠るなり*/

/*明日が来ては*/

/*仕事あるかな*/


/*公共の*/

/*福祉あるから*/

/*今があり*/

/*説明すべき*/

/*人生かしら*/



俳句九句更新 --->> http://wakkii.umu.cc/poem_road/2022_2.html 



--->> 寒明に明るさ願ふ心かな 行念 

--->> 春浅くまだまだかしら一歩ずつ 行念 

--->> 白梅にまぶしきものを感じてる 行念 

--->> 余寒にももうしばらくの一歩ずつ 行念 

--->> 春来たり十分過ぎる道を行く 行念 

--->> 梅匂ひ探す心は夢の中 行念 

--->> 春を待ち自由をのぞむ元気かな 行念 

--->> 梅寒く夢の心地にあらわれる 行念 

--->> 春立ちて何でも出来るおもひかな 行念 



/*白梅の*/

/*心に残る*/

/*夢の里*/


/*梅二月*/

/*過ぎてみるなら*/

/*夢の跡*/

2022年2月19日土曜日

雑記

 <<追記20220219

be kind of,be afraid of, be different from


There is Mishima city we are enjoying everyday ,when I am at home.

He gets bad minds for me. I have to study due to Japan. I am able to read books.

I have been to Fukuoka and lived in it for two years.


こう言うことがわからないのが中学英語なのである。TOEICなんて中学英語に近い。それが出来無いのは大学受験の功罪である。

つまり高校英語が出来ても中学英語は別ということである。

だからあんまり学歴職歴を信じていない。そんなセコイ大学受験だったと思う。試験自体が詐欺である。

それぐらい狙い撃ちして大学受験にのぞんでいる。高校受験なんてデキナイ連中が高学歴なのである。

それは医学部も同じである。なので何が基礎学力なのか私にはチンプンカンプンである。

それぐらい基礎知識は膨大なのである。大学受験のみが大事な知識ではない。

なのに大学受験のみで判断するのは犯罪である。それが私の感じるギリシャ哲学の知識の全体像である。

それが軟弱な基礎学力で満足しすぎである。ギリシャ哲学はそんなんじゃあない。

それぐらいイレギュラーな教育で誤魔化しているだけである。

責任をとってもらいたい。私にとって九大大学院は第二の大阪府立三島高校の再現だったのである。

それに抵抗したから今がある。あんな生ぬるい環境で立派に生きる方法が私の挑戦だったのである。

東大や京大がそうだったなら三島高校と同じである。それは私は避けたかったのである。

それが私をここまでにした原因である。何があろうと努力する道を選んだ。環境に左右されない人生を考えた。

それが私のギリシャ哲学なのである。どこにいても努力することをおこたらないそれが三島高校のテーマだった。

私にとって九大大学院は第二の三島高校だったのである。

そんなことは九大の先輩にも後輩にも先生にも言っていない。だけどそれは私の反骨精神だったのである。

負けられない。それが私の人生そのものだった。


今と昔が日本人自体が現代において外国人並みという話はDVDの批評家がそう言ってた。

外国人が日本芸能を見るのは現代の日本人も変わってきたから外国人と同じみたいな事言ってた。

批評家はそれでもその芸能を楽しむのは今の視点で楽しめば良いと言ってた。それぐらい今と昔の考えが違うらしい。

それでそれを知らない歴史家は歴史家じゃあない気がした。


他は私をズルイと思っているのに私に関わるのは犯罪行為である。

私の方はいたって真面目に生きている。ウソなんて言っていない。なのに私をズルくするのは犯罪である。

多分私をズルイと思っている他人の方がズルイんだと思う。私にはそんなことは全く関係が無い。

ただ私が鏡になっているだけで私には何の関係も無い。私は真面目に生きているだけである。


これだけ言って継続がデキナイのが物事の原因だと思う。私の方法と違う継続の方法があるのなら挑戦して欲しい。

それを見つけ出すのが自由になるコツのように思う。私の方法は私の場合で完結している。

他人の方法は他人の場合で完結する必要があると思う。


ともかく来週に向けてゆっくり休みたい。よろしく。

<<追記20220219end


<<追伸20220219の小言

何となく疲れてしまった。何となくゆっくりしたい気もする。何もしないのも勉強かしら。

それでもなんか情報処理とDVDぐらいは進めたい気はする。

梅の写真も撮りたい気はする。それでもなんか今頃戦争なんて私にはナンセンスだけどそれを死守する人いないのか不思議である。

もっと平和に穏便に済ます方法は無いのかと不思議でしょうがない。

あんまり無責任に振る舞うと戦争が起こる気はする。それぐらい負けられない気はする。

来週もボチボチやりたい。

<<追伸20220219の小言end

2022年2月18日金曜日

ツイッターより

 https://twitter.com/kotori44/status/1492369922328248325?s=20&t=73IqoFVzeTFj4sdR3WvdCA

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日撮影した。まだまだこれからのように見えた。

ともかく春は近づいている。

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1492371842870710273?s=20&t=73IqoFVzeTFj4sdR3WvdCA

上のURLの追記↓↓↓

いつも梅を見ると夢の世界みたいである。

何か心が何かを期待している気がする。

それで何かウソみたいである。だけどウソじゃあない。

それぐらい悟りきらない何かがあるような気がする。

それだけに心の中に残る。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1492432539935735809?s=20&t=73IqoFVzeTFj4sdR3WvdCA

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

白黒結論を急ぎ過ぎのように思う。エリートが論破より対話だと言うなら話を続ける事だと思う。ひたすら会話する事だと思う。

何でか結論で衝突する。そんな事より続ける事が大事だと思う。学生の頃はインプットばかりしていた。

要するにアウトプットが少なかった。アウトプットも継続が必要である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

何か全体的に神様的とかエラクなるのが間違っている気がする。挑戦は大事だけどエラくなるのは間違っている。

普通の人が勉強して仕事して最後に判断するのが普通の社会だと思う。

それぐらい等身大の自分で何もかも実現するのが大事である。権力志向やリーダーシップがゆがんだ人間を作り出している。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日はこの辺にしたい。それぐらい継続とは落ち着いて物事が判断出来るということのように思う。

それは短歌や俳句もそうだし文章もそうである。全然神様的とかエライとか無関係に冷静に判断するのが大事である。

それなのに会話が継続しない。私の場合は結論は先送りして先延ばししている。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1492746714314248192?s=20&t=73IqoFVzeTFj4sdR3WvdCA

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

プロフィールを編集しました。

なかなか仕事を探すのは

大変です。

多分私の条件が

悪いせいかもしれない。


なかなかマッチしない。

それでもボチボチやるしかない。


@wakkii_goes


@kotori44

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1492807482309509121?s=20&t=9osaicL83Rmj9Xg9H76uEg

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私の性質上、賢い女性とか賢い男性とか話が進む気がする。私もその方がラクである。

あんまりそういった人と問題があるとしたら利害関係ぐらいだろうと思う。だけどそれに反する考えは出て来ていない。

だからあんまり私に反する事は珍しいと思う。私は私でストレスの中にいてダマシダマシやってきた。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それぐらい私は私で骨を折って苦労したのである。なので生半可な精神で生きていない。即刻アマノジャクは退場すべきである。

苦労を知らない中年なんて手遅れである。土日の計画はDVDのみ未達である。今晩にDVDが消化出来るかと言った所である。

来週は少しずつ読書したい。中国語と韓国語の文法もある。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日はこの辺にしたい。要するに知的センスの無い問題にモメテイルとしか思えない。なのでわかる人にはわかるんだと思う。

わからない人が意味不明に叫んでいる。それで毎日ストレスである。会話が成立していない。

それで私は未来が明るい気がせず日本語ぐらいどうにかして欲しい。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1493174261108047874?s=20&t=6rkKzyKyVX_EP2I05uAV2Q

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

昨日の鬼滅の刃とDVDを消化した。少し疲れたので韓国語と中国語の文法でもやろうかと思う。

あと気になるのは明日の弁当である。読書もチョコチョコやろうと思う。明日もDVD一本挑戦する。

最後にもう一本残ったものが近松ものである。それでシェイクスピア残りの五本が残っている。それでDVD完成。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

仕事も疲れる。なので明日のために良く寝たい。それも私の一つの仕事である。

それにしても賢いというセンスはカッコイイとか美しいにつながると思う。

そんなセンスが無いのに何で私と同じになるのかが理解不能である。要するに賢いというセンスがわからないだけである。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そもそも水泳大会の時間の計算一つ出来無いのだから手遅れである。賢いがわからない人が抵抗しているだけである。

そんな事は最初からわかりきっているので中年の時点で終わっている。

私は私で説明に苦労しているし肉体的にも精神的にも苦労している。生半可な精神じゃあない。アマノジャクなんて論外。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日はこの辺にしたい。誰も私のおかしな所に気づかずそれが他人の無責任につながっている。

結局自分で私は説明するしかなくなっている。それもそれで犯罪レベルである。

何でもありの状態で私はそれに抵抗し私自身で説明しないと理解してもらえないのである。

それはストレスの極限である。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1493192115853361152?s=20&t=6rkKzyKyVX_EP2I05uAV2Q

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

リレーショナルデータベースで

一意とは一行一データの事です。

主キーに対して一意のデータが判明します。それでSQL文作ったり第一から第三正規形のテーブルを作ったりします。

結構重いデータを使うときに役に立ちます。よろしく。


引用ツイート?さかな?@暗黒の餡子食う@ShunSakana ? 2月13日「一意」って業界用語なんだろうか…

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1493536406773198848?s=20&t=6e2_SQOk3tCq8L_mJk3vMQ

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日は戦うのをやめる。戦争とコロナウィルスで何となく平和が大事である。

もっと知識は色々あるのに局所的な知識でみんな戦っている。そんなに戦って背伸びしているだけである。

もっと大事なことは他にある。そんな冷静さが欠如している。それぐらい継続が足らずそれぐらい大事なことが欠落している。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

なので戦わなくても出来る事が大事のような気もする。それで何か今日は戦わない事にした。DVDは少しだけ見た。

今日のやる事は明日の弁当と洗濯物とゴミ出しである。

昔の日本人に比べれば現代の日本人は外国人並みらしい。それぐらい昔と今で違うらしい。

それを同じように考えるのは歴史家じゃあない。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

今日はこの辺にしたい。今時戦争なんてと思うしコロナウィルスも勘弁してもらいたい。どうしたら平和になるのだろう。

平和だから継続する気がする。もっと平和の心を大事にする人が大切である。それぐらい仕事に直結するのが平和のように思う。

そんなにしたい仕事をしているだろうか?よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/wakkii_goes/status/1493898765203214338?s=20&t=IdMBpypMrrkC8yeBrIu9uw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

平和の方法って何だろうなあ?人類愛か?地球愛か?宇宙愛か?太陽の国日本は負けてはいけない。

果敢に理想と現実を両立すべきである。それがビジネスマンでありそれぐらい愛が足らないから戦争になる。

もっと融和になるような献身的な仕事を成立すべきである。それぐらいビジネスがどっかにいってる。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

仕事を通して愛を語り平和を語る。そんな献身的な仕事をすべきである。今日はこの辺にしたい。

先週の「相棒」の録画を帰宅後に見た。これから明日の弁当とHaskellとFreeBSDとLinuxをしてから少し読書をしようと思う。

戦争に負けるな!!!ネバーギブアップ。愛を語り連帯を示せ!!!よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

https://twitter.com/kotori44/status/1494223805664792580?s=20&t=mmxlfeyip3JfzuN9qD21uw

上のURLの追記↓↓↓

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

私の事をズルイ何て思うなら私の相手にして欲しくない。関係の無い人間関係にして欲しい。

そうやって反対の他人の方がズルイ。そうやって勝手に解釈して生き抜こうとしている魂胆丸見えである。

ここまで来ると悪魔である。水泳大会の時間の計算一つ出来無い。それで高校入試が通り犯罪レベルである。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ズルイなら私の事なんてほっといて欲しい。まともに私の話を聞く態度に思えない。悪魔である。

それで時間の計算も出来無いで高校入試が通るのだから本当に人間をなめている。

話が合わないのに何で私が合わせる必要があるのかが理解不能である。そうやって勝手に解釈して生き抜こうとしている。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

それぐらい人間として最低である。悪魔である。そんな理解をしないとこの場がもたない。

何様のつもりであんたの話なんて聞く必要があるのかが理解不能である。会話は成立しない。

それでエラそうな態度をとって権力を振り回す。もうここまで来ると害虫並みである。人災レベルである。教育の失敗である。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そんな人に権利を認める民衆が悪い。人間なめているとしか思えない。そんな人に人間の権利さえ危うい。

それが私の正直な気持ちである。今日はこの辺にしたい。もうなんか努力もせず話をするから悪い。話の出来るレベルに無い。

小学校からやり直した方が良い。そういうレベルである。よろしく。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

短歌と俳句

 短歌十首更新 --->> http://wakkii.umu.cc/poem_road/2022_2.html 



--->> のぞむなら生活しつつ仕事するそれだけのため問題多し 行念 

--->> 木曜のやる事多き課題にもなるようになる言い聞かせてる 行念 

--->> 過ぎてみて金曜の晩おめでたく仕事するのもやれやれかしら 行念 

--->> 人生はもっと気楽にやりたくて追い込まれつつ一日過ぎる 行念 

--->> 過ぎ去ればラクにもならぬ人生にやる事やってまたあしたかな 行念 

--->> 春あれば期待を胸に日を送り色んな事が山のようかな 行念 

--->> 散髪し家に帰って昼食し今日一日の計画立てる 行念 

--->> 横になりダラダラしてる日曜に勇気をもらう難問かしら 行念 

--->> やすまらぬ月曜日にも先があり寝るだけ寝てる疲れをいやす 行念 

--->> 人生は苦労ばかりの仕事にて元気あるなら吉とするかな 行念 



/*なめられて*/

/*我慢をしつつ*/

/*今があり*/

/*耐へ忍ぶまで*/

/*いつまでかしら*/


/*いつまでも*/

/*女の話*/

/*無責任*/

/*勝手気ままに*/

/*時間が過ぎる*/


俳句九句更新 --->> http://wakkii.umu.cc/poem_road/2022_2.html 



--->> 立春の旅がはじまる紀行かな 行念 

--->> 富士山に届くものかな夢を背に 行念 

--->> 気がつけば心がうつる青写真 行念 

--->> 春が立ち希望を胸に日を送る 行念 

--->> 余寒にももうしばらくの辛抱よ 行念 

--->> 春待ちてやる事多く一歩ずつ 行念 

--->> 水仙が風に揺られてごあいさつ 行念 

--->> 二月にもどうして欲しき他人かな 行念 

--->> 春近く何でも出来る物語 行念 



/*梅林の*/

/*キオクを残し*/

/*祝ふかな*/


/*過ぎ去りし*/

/*バレンタインの*/

/*夢の中*/

2022年2月12日土曜日

雑記

 <<追記20220212

今週も疲れた。なので今週の土日は携帯電話の電子書籍のみ読書するつもりでいる。

結構電子書籍が端末ごとにジャンル別にセレクトされてて最近は携帯電話の方がお留守になっているためである。

FreeBSDとLinuxの本を今週も消化した。tail -fとかログ解析ツールとかLinuxのディストリビューションについてぐらいになった。

Haskellも終盤戦である。何となくもっとコードを見ないとモナドは使えない気がする。

それでもまだ展開は未定である。二冊読んでて一冊はモナドが過ぎたがもう一冊はこれからが本題である。

それでも大体どんな型のモナドがあるのかは理解出来た。だけどどのようにその型を組み合わせられるかまでいっていない。

そもそもリストもモナドらしい。モナドは一関数に一つらしい。それ以上を使うとしたら一つの方法として関数の合成らしい。

モナド変換子というのがあってモナドを違うモナドに変換するモナド変換子というのがあるらしい。

そんなんだからモナドの型がどういう組み合わせが可能なのかまで理解出来ていない。

何かモナドって数学の圏論らしい。数学から来ているとは知らなかった。

ただ関数型言語にはエラー解析に役に立つんじゃあないかと思っていた。何となくモナドは数学者にまかせた方が良さそうである。

でも何となくモナドと圏論をどうやって料理すべきかわからない。R言語のベイズ統計みたいである。

要するにHaskell言語の圏論(モナド)みたいである。どうもそこら辺で住む世界が違う気がした。

一応一ヶ月つき合ったので最後までやろうと思う。何か数学者もモナドがプログラムに使えるか想像しているみたいだから

そう簡単に役に立つものじゃあなくてもっとスケールの大きな課題に役に立つもののように感じた。

それぐらいスケールが違う畑の話に聞こえた。

ベイズ統計も私なりに失敗している。それがそのままR言語が活躍する理由のように思う。

なので私がモナドに失敗すればHaskellは成功するだろうなあと思う。



洗濯と炊飯と土日の日課と携帯電話の電子書籍と部屋の整理整頓とDVDが土日の課題である。

私は結果オーライで生きている。最終的にうまくいけば何の文句も無い。それでも若い時にもっと色んな経験したかった。

それぐらい私の知らない世界があるように思う。私でさえそう思うのだからアマノジャクなんて論外なのである。

今の所私の人生の延長しかなくなっている。それぐらいやる事やっている気はする。

だけどもっと若い時に時間を有効に使ってればもう少し違った気はする。それも少し時代の仕方無い側面のように思う。

現在はもっと違った世界になっている。それぐらい日本人が積極的になってくれればデフレの神様が笑ってくれる気はする。

そうしてインフレになるかまで私にはわからない。私は私でデフレに抵抗したという事だと思っている。

そこにデフレの神様を感じてくれればデフレの神様が笑ってるかもしれない。


私は私の結果オーライを目指している。だからあんまり私が特別とか他人が特別とかは無い。

全ての人が活躍する世界をのぞんでいる。だからあんまり特別視する事はない。フラットこそ結果オーライの原因だと思っている。

だからあんまり神様的とかエラそうとか私は疑問視する方である。それぐらい自然派なのである。

普通の人が普通に真面目に生きられる方を選択する。それが私の自然派なのである。

なのであんまりバカにも秀才にも期待していない。どこまでも普通に独立独歩が大事だと思っている。

それぐらいフラットが私の理想である。それぐらい普通に出来るのが私の理想である。


それでも春が待ち遠しい。なんでこんなに春をのぞんでいるのかわからないけどそれが私の元気のように思う。

色んな事が未来に形になると信じている。そういう事を未来に期待している。

それぐらい時代は劇的に変わる。今までの時代がウソのようである。

それぐらいバカと秀才は終わった。これからは普通の人の時代である。それが私は自然派だと思う。


それでも大事なことは楽しく生きるである。それを忘れて生きる事はない。

なにもみんなつまらなく生きるのがバカと秀才の習性なのである。そんなのナンセンスである。

もっと笑ってたらみんな明るく生きられる。それが普通の人の発想である。本当につまらないのは勝手にしやがれである。

それはそれでそれもデフレの神様が笑っている原因かもしれない。

そんなんよりも人間がもっと笑えば経済は解決すると思う。全ては経済次第である。つまらない経済にオサラバすべきである。

それぐらい楽しく前向きに生きるのは大事である。


来週の仕事に備えてゆっくり休んでボチボチやりたい。

<<追記20220212end


<<追伸20220212の小言

何となくパソコンで出来る事は可能性を秘めている気はする。道具としては時代物のように思う。

本当はサーバーも使いたいのであるが私の場合はホームページサーバーのみである。

だけどそれでもやれることはあるように思う。何か学習方法としてパソコンを活用するぐらい。道具として優れている気はする。

時代には時代に合った道具がパソコンのように思う。それぐらい活用方法としては多岐にわたる気がする。

なので困ったらパソコンのように思う。それぐらいパソコンは未開発のように思う。

パソコンは入力と出力がある。それが会話のようである。何か入力したら出力される。パソコンに愛着がわくのもわかる気がする。

そんな得体の知れぬものがパソコンのように思う。

ともかく土日はゆっくりして来週の仕事にのぞみたい。よろしく。

<<追伸20220212の小言end