2017年10月31日火曜日

雑記20171031

<<追記20171031
今日も仕事した。
いろんな人と会話した気がする。
それはそれで考えるものである。
生きるとはそういう事なんだろうと思う。

昨日は
夕食後我が部屋で
久しぶりにプログラムの読書をした。
最近は電車の中で読書する事がない。
なんかいつもと違うと
こんな感じみたいな感じである。
車で送迎されて
途中の電車であんまり落ち着いてイスに座る事がないためである。
それも段々慣れてくるだろうと思っている。

障害者としては
あんまり社会認知されないという厳しさを感じて生きている。
そういう意味で文句たらたらである。
なのでそういう話を漫談にするのも
ひとつのオチとしては絶妙のように思っている。
私もそういう不満を抱えているのは事実である。
なのに障害者でもない奴に迷惑を受けている。
それのどこが弱者なのか私には理解不能である。
弱者が文句言えるなんてありえない。
それは強者の論理である。
ある時は強く出てある時は弱く出ているだけである。
そんな不都合な話はない。
そんな文句も聞いてくれる人がいないのが弱者なのである。
それだから世の中に漫談にする意味があるように思う。
それが私の心境である。
私ができる事はホームページにする事ぐらいしかない。
大体弱者の論理というのが間違っている。
そのどこが私の問題なのか理解不能である。
全部他人の問題である。
そして私の問題は誰も聞いてくれない。
そんなん犯罪としか思えない。
この世に裁判官がいるのかそれさえ疑わしい。
それが本当の弱者である。

明日も仕事である。
ボチボチやりたい。
<<追記20171031end

2017年10月30日月曜日

雑記20171030

<<追記20171030
今日も仕事した。
夕食の買物して帰った。
疲れたと言えば
疲れた。

昨日サイエンスゼロを
ミクロとマグネシウム合金の話を見た。
なんかそれだけで元気になった。
それもどうかなと思うけど
その方が整然としているからだと思う。
あんまりヒドイ話よりマシである。

それでもマグネシウム合金が普及するのに
三十年だそうである。
今年は十六年目だそうである。
大学で材料科学の授業はやった。
私にも三十年必要かもしれない。
四十代で
あんまりこれから私自身期待は無理な気もする。
今から三十年で
七十代である。

ミクロは顕微鏡の話と膨張法という手段についてやってた。
それはそれで
私には厄介な話である。
人体実験の私にどういう影響があるのか
コワイものである。
なので内心複雑だったので
エライ迷惑はいつまで続くのだろうと
それはそれで現実に直面した。

まあそれでも明日も仕事である。
ボチボチやりたい。
<<追記20171030end

2017年10月29日日曜日

近況20171029

<<追記20171029
今日も台風の影響で雨である。
午前中に
短歌と俳句作って
英単語やった。
午後は
ビデオのテレビを見ていた。

その合間に
昨日と今日にわけて
父と話をしていた。

ルート2とかルート3の無理数をどうやって出すかからはじまって
級数とかフーリエ級数とか
ニュートン法とか計算法とか
核反応率の級数フィッティングの話と補間法の話とか
最後に
標準理論や非標準理論のような理論の話をした。
こんな話も売れるとか売れないのと同じだと
私は言った。

今思うに
歴史をかけてやりつくしているだから
私がこれをもって理論を思いついたら
奇跡だろうと思う。
でも未だにそんな奇跡は起こらない。
それでも私なりに今まで奇跡が起こっていると思う。

明日は仕事である。
ボチボチやりたい。
<<追記20171029end

2017年10月28日土曜日

近況20171028

<<追記20171028
今日は
父と私で
イトーヨカドー三島店で買物して帰った。

雨なので
それ以外は外に出なかった。
明日も雨である。
午前中は父に言われて
野球のワールドシリーズを見てたけど
昼間近くなるとやめてしまった。
午後は本を読んでいた。
それで疲れて
買物に出かけた。

それ以外に
俳句と短歌を作った。
ワールドシリーズ見ながらだったので
ちょっと残念感があった気もする。

仕事するのに立つ瀬がないみたいな話もした。
そんな世間話を父とした。
仕事したくなくなるような状況を作るとは
私が仕事する問題ではなくなっていると思う。
つまり私の問題ではない。
そう全て他人の問題であって私には無関係である。
そう言う状況が続いている。
あきれてものも言えない。
それでどうやって仕事が成立するのか私には理解不能である。
仕事の成立しない人が問題を起こしている。
私にはそうとしか思えない。
どうしたら仕事しようと思えるのか全然理解できない。
そんなこんなでまた明日である。
ボチボチやりたい。
<<追記20171028end

2017年10月26日木曜日

雑記20171026

<<追記20171026
今日も仕事した。
また台風が来るみたいである。
変な天気な気はする。

大阪の三島も
あんまり人口が多い割に
有名人いないから
人生そんなものかもしれないけど

私が誠意を尽くすのは
そんな教育があったからであり
正々堂々とウソのない仕事するのも
教育だろうと思う。
それで間違ったらしょうがないで生きている。
それがサラリーマン的生活のように思う。

なので基本的に間違った情報は流さない。
それなりにオープンにやるたちである。
それもサラリーマン生活だと思う。

それでも大阪の三島にあんまり有名人はいない。
むしろ東大阪の方が有名人いるような気がする。

それだから
伊豆の三島としては
教育としては甚だ難しい環境だと思う。
大阪の三島でさえ難しいからである。
それを重々理解しても
私がそう言う風に生きるのは教育のおかげである。
それはサラリーマンとしては普通だと思う。
それが私が大阪の三島にいた経験上そう思うのである。

なのでこのホームページも私なりの誠心誠意の対応で成立している。
出来るだけ間違った情報を流さないように努力はしている。
私の気持ちなのだから正しいも正しくないも関係ないけど
他人をだますために書く事はない。

明日も仕事である。
ボチボチやりたい。
<<追記20171026end

2017年10月25日水曜日

雑記20171025

<<追記20171025
今日も仕事した。
雨が降ってた。
大場駅で「ただ元気だけがある。」そう言って別れた。
付け足せば「笑顔で過ごしたい。」

父親の昔のイメージは
人道上の正義ある態度かなあと思う。
当時私には頼もしく見えたけど
私の今はそんな正義心は無い気がする。

今思えばそれが父にある気はする。
それが男の生き様のようにも思える。
なんかそれが男として仕事するというような気もする。
なので男の私としたら
父の心はわかるけど
私がどうしたらいいのか
先行きがちょっと見えない。

父も大人なので冷静で対処すればいいなあと思う。
そんな事を本人もしたので
少しだけ落ち着いている。

昨日は寝つきが悪かった。
この状態をどうしたらいいかわからぬまま
一応寝れたけど
今日はまだマシである。

女の人には
どうも男のそう言うところが
わかってもらえない気がする。
そして私はそんな男になっていない。
そう言う意味では私は障害者なのだと思う。
だけどそう言う正義が仕事には横たわっているはずなのである。
そう言う意味で男には許せない一線があるのである。
それが無い男と女が問題を起こしている。
それが私にはスルーして抜け落ちている。
私の心配は
みんな笑顔で過ごせるかが心配である。
だけど男しては失格かもしれない。
なんかそれが男のように思う。
ここまでくると人間として生きるとは
考えさせられる。
ある種許せないそのものが健康のように思ったりする。
そう言う意味で私は欠落している気がする。

まあ明日も仕事なので
ボチボチやりたい。
<<追記20171025end

2017年10月24日火曜日

雑記20171024

<<追記20171024
今日も仕事した。
昨日電源を落として電源をつけたら
PCは起動して
やりたい事はできた。

三連休は
七回忌のみで
あんまり用事もはかどらなかったのかもしれない。
来月中に用事が終わる予定だったけど
なんかそれもあやしくなっている。
私一人の問題ではなくなっている。
まあそれもそれで一歩一歩である。
他人がどうであれ
私は私なりに生きるしかない。
時が流れるとはこういう事なのかもしれない。

私が人を選ばないのは
どんな人であれ自分に正直に生きているという事だろうと思う。
あんな人だろうがこんな人だろうが
私は正直に生きている。
だから人を選んで話をする事もない。
それが私の常道である。
それはいつになっても変わらない。

それがわかってくれない。
そういう状況になっている。
このまま行くとあんまりいい人生ではないのかもしれない。
それも覚悟して生きている。
私にはそれが一番の近道だと思っている。
あとは神様が判断する事である。
そういう私が私なりに生きている。

ともかく明日は仕事である。
ボチボチやりたい。
<<追記20171024end